こどものひ 2012年5月2日
♪やねより たかい こいのぼり〜
子どもたちはこいのぼりが大好きです。
幼稚園にきて「こいのぼりさん〜おはよ〜」
と大きな声でごあいさつしてくれる子どももいます。
こどもの日は祝日なので、一足早くこどもの日のお祝いをしました。
新聞紙で大きなかぶとを作ろう。
「大きすぎない?」「だって大きいほうが強そうだよ。」
「できたよ」かっこいいかぶと。
「みんなに見せてくる!」
「いいなあ」
「かっこいいね。」

礼拝の中で「こいのぼり」のお話を聞きました。
大好きなこいのぼりの話しにみんな興味津々です。
お昼の時間には「柏餅」を食べました。

「この葉っぱは食べられないんだよね。」
「なんかいいにおいがする葉っぱだね」
「お餅の中にあんこが入ってる!」
「おいしいね」
子どもたちペロリと食べました。


みんなの大好きなこいのぼりと一緒に。
気持ちよさそうにおよいでました。
みんなも心も体も強く大きくなりますように。
子どもたちはこいのぼりが大好きです。
幼稚園にきて「こいのぼりさん〜おはよ〜」
と大きな声でごあいさつしてくれる子どももいます。
こどもの日は祝日なので、一足早くこどもの日のお祝いをしました。

「大きすぎない?」「だって大きいほうが強そうだよ。」

「みんなに見せてくる!」
「いいなあ」
「かっこいいね。」

礼拝の中で「こいのぼり」のお話を聞きました。
大好きなこいのぼりの話しにみんな興味津々です。
お昼の時間には「柏餅」を食べました。

「この葉っぱは食べられないんだよね。」
「なんかいいにおいがする葉っぱだね」
「お餅の中にあんこが入ってる!」
「おいしいね」
子どもたちペロリと食べました。


みんなの大好きなこいのぼりと一緒に。
気持ちよさそうにおよいでました。
みんなも心も体も強く大きくなりますように。