2014年 10月17日 創立記念日・祖父母の集い
10月18日は聖ルカ幼稚園の35回目のお誕生日です。
おじいちゃんおばあちゃんたちに、「ありがとう」や「げんきでね」の
気持ちを込めて、プレゼントを作りました。
一つひとつ丁寧に作る子どもたち。
おじいちゃんとおばあちゃん喜んでくれるかな?
わくわくしながらプレゼント作りをたのしみました。



当日はおじいちゃんおあばあちゃんと一緒に創立記念礼拝を行い
みんなで幼稚園の創立をお祝いしました。
そのあとは、各クラスに移動して、インタビューをしたり、
ふれあい遊びをしたり、手遊びをして楽しい時間を過ごしました。




おじいちゃん、おばあちゃんたちと一緒に手遊びをする子どもたちからも
たくさんの笑顔が見られました。
そして、水栽培の準備です。
ゆり組さんは、ヒヤシンス。ひまわり・ばら組さんは、クロッカス。
「何色のお花が咲くかな〜?」「楽しみだね〜」
おじいちゃん、おばあちゃんと楽しそうに会話をしながら、準備をします。
綺麗なお花が咲くといいね。


そのあとは、おじいちゃんおばあちゃんたちにホールへ移動してもらい、
茶話会です。
ここでゆり組さんがお茶を運びました。
「ありがとう」「上手だね」
ゆっくりゆっくりお茶を運びます。
おじいちゃんおばあちゃんたちは嬉しそうに待っていてくれました。



そのあとは、お歌のプレゼントです♪


おじいちゃん、おばあちゃんたちは終始笑顔でお歌を聞いてくれました。
子どもたちも、ステージからおじいちゃん、おばあちゃんを見つけて手を振ったり、にこにこ笑顔がたくさん見られました。
最後には、手作りの「しおり」をプレゼントしました。
「ありがとう」「ずっと元気でね」照れながら伝える子どもたちの姿に、ほっこりするおじいちゃん、おばあちゃんたちでした。
最初はドキドキしていた子どもたちも最後はにこにこの笑顔で降園しました。
和やかな雰囲気のまま会は終了しました。
来てくださった方々、ありがとうございました。
おじいちゃんおばあちゃんたちに、「ありがとう」や「げんきでね」の
気持ちを込めて、プレゼントを作りました。
一つひとつ丁寧に作る子どもたち。
おじいちゃんとおばあちゃん喜んでくれるかな?
わくわくしながらプレゼント作りをたのしみました。



当日はおじいちゃんおあばあちゃんと一緒に創立記念礼拝を行い
みんなで幼稚園の創立をお祝いしました。
そのあとは、各クラスに移動して、インタビューをしたり、
ふれあい遊びをしたり、手遊びをして楽しい時間を過ごしました。




おじいちゃん、おばあちゃんたちと一緒に手遊びをする子どもたちからも
たくさんの笑顔が見られました。
そして、水栽培の準備です。
ゆり組さんは、ヒヤシンス。ひまわり・ばら組さんは、クロッカス。
「何色のお花が咲くかな〜?」「楽しみだね〜」
おじいちゃん、おばあちゃんと楽しそうに会話をしながら、準備をします。
綺麗なお花が咲くといいね。


そのあとは、おじいちゃんおばあちゃんたちにホールへ移動してもらい、
茶話会です。
ここでゆり組さんがお茶を運びました。
「ありがとう」「上手だね」
ゆっくりゆっくりお茶を運びます。
おじいちゃんおばあちゃんたちは嬉しそうに待っていてくれました。



そのあとは、お歌のプレゼントです♪


おじいちゃん、おばあちゃんたちは終始笑顔でお歌を聞いてくれました。
子どもたちも、ステージからおじいちゃん、おばあちゃんを見つけて手を振ったり、にこにこ笑顔がたくさん見られました。
最後には、手作りの「しおり」をプレゼントしました。
「ありがとう」「ずっと元気でね」照れながら伝える子どもたちの姿に、ほっこりするおじいちゃん、おばあちゃんたちでした。
最初はドキドキしていた子どもたちも最後はにこにこの笑顔で降園しました。
和やかな雰囲気のまま会は終了しました。
来てくださった方々、ありがとうございました。