2013年 4月 春の遊び
幼稚園がスタートして一週間。
少しずつ幼稚園の生活に慣れてきた子どもたちです。
朝の自由遊びでは、自分でやりたいこと、遊びたいことを見つけられるようになってきました。

砂場では大きなスコップでお山を作ったり、形ぬきを使っておままごとをしました。暖かい日にはお水を使って川作りも盛り上がっています。

金魚すべりだいの横に大きな穴が!!
落とし穴??


園庭の真ん中では大きなサッカーゴールを出して、ゆり組の男の子を中心にサッカーをしていました。
「まーぜーて」と小さいお友だちもやってきます。
ホールではふれあい広場でおなじみ、巧技台のすべりだいで遊んでいます。


たくさん練習してできるようになった、フラフープや縄跳びを練習する子も。
幼稚園では遊びの時間を大切にしています。
「たのしい」をたくさん経験していこうね。
少しずつ幼稚園の生活に慣れてきた子どもたちです。
朝の自由遊びでは、自分でやりたいこと、遊びたいことを見つけられるようになってきました。

砂場では大きなスコップでお山を作ったり、形ぬきを使っておままごとをしました。暖かい日にはお水を使って川作りも盛り上がっています。

金魚すべりだいの横に大きな穴が!!
落とし穴??


園庭の真ん中では大きなサッカーゴールを出して、ゆり組の男の子を中心にサッカーをしていました。
「まーぜーて」と小さいお友だちもやってきます。
ホールではふれあい広場でおなじみ、巧技台のすべりだいで遊んでいます。


たくさん練習してできるようになった、フラフープや縄跳びを練習する子も。
幼稚園では遊びの時間を大切にしています。
「たのしい」をたくさん経験していこうね。