ファミリーサンデーはお家の人と幼稚園にくる特別な日。
みんなうきうき、そわそわ。
一緒に遊べるってうれしいね。
まずはみんなでお礼拝。上手にお祈りできるようになったものね。
お家の人にも教えてあげました。
お礼拝の後はリトミック。リズム遊びです。
いつもよりもダイナミックに。
リズムに合わせて動くのはなかなか難しいですね。

みんなで今日の1日の流れのお話を聞きます。
楽しみだね。
今日は楽しいゲームで遊びたいと思います。
準備はいいかな?

エイエイオーと気合い充分の子どもたち
大人だって負けちゃあいませんよ。
最初は赤と青のカードをひっくり返すゲームです。
親子対抗です。子どもたちも、家族のみなさんも必死です。
いろんな作戦で望みます。

毎年恒例となりました、しっぽとり。何度目かのお父さんと子どもはなんと家で練習をしてきたとか。すごい!!
各クラス対抗戦です。幼稚園のホールは熱気に包まれました。

たくさん遊んで楽しかったね。
「実は…プレゼントがあるんだよね。」
大好きな家族のためにキーホルダーを作りました。
キーホルダーについている押し花は、子どもたちが遊びの中で、とってきて、押し花にしたものです。

最後はお父さん、お母さんに絵本を読んでもらいます。
「お父さん、読むの上手だね。」

子どもたちもいつも以上に聞き入っています。
ファミリーサンデー、子どもたちはご家族と一緒に遊んだ一日を本当に嬉しい笑顔いっぱいに過ごしていました。
お家の方と一緒の時の子どもたちの様子が見れて私達も嬉しかったです。
本当にありがとうございました