いよいよ、待ちに待ったゆりぐみキャンプ。
お天気にも、恵まれ元気いっぱい幼稚園を出発しました。
プールに到着!
準備体操を済ませると、いつもと違う大きいプールに大興奮で遊びました。
クラス対抗ゲームでは、大きなビート板に皆で乗ってプールを横断しました。
最後は、深いプールに挑戦!うきわをつけてお友達と列車になって楽しみました。
プールで沢山遊んだ後は、お外で昼ご飯!
おにぎりを食べると、パワーも沸いてきて更に元気モリモリ!!
公園では、虫捕りやだるまさんが転んだをしました。
宿では、各部屋ごとに自慢の看板をたて、皆で旅館探検をしました。
お隣の部屋が気になる子・懐中電灯を持ち自分だけの秘密基地を作って遊ぶ子・・・。様々な反応が見られました。
宿の周りは、自然がいっぱい!
夜に見るホタルの下見に行ったり、綺麗な紫陽花を見たりとお散歩を楽しみました。
散歩で沢山汗をかいた後は、皆でスイカ割り!
『右!右!!』 『左!左!!』と、皆の声が飛び交う中、一人ずつ挑戦しました。
美味しいスイカをほおばりながら、種とばしにも挑戦!誰が一番遠くに飛ばせたかな??
夕食を頂いた後は、お待ち兼ねのキャンプファイヤー!!
薄暗くなってきた空を眺めたり、火を囲みながら皆で輪になり、フォークダンスや歌を歌いました。
日が落ちてきたら、花火スタート。手持ち花火を楽しんだ後は、打ち上げ花火を見ました。
また、当日お誕生日を迎えたお友だちと一緒にお祝い花火も打ち上げました。
最後は、ホタルを見にお散歩へ。真っ暗の中のお散歩に、子どもたちの胸もドキドキでしたが、温かい幾つものホタルの光に自然に表情が和らいでいました。
一日に、沢山の経験をした子どもたち。寝る間際まで、お友だちとピッタリくっついてキャンプの思い出を話していました。
キャンプ、二日目。
早起きをして、皆でラジオ体操をした後は足湯に出発!
『熱いけど気持ちいい!』と意外にも長く入る子どもたちもいました。
キャンプのしめくくりは、ダム見学。
ダムでは、お姉さんのお話を聞いたり、施設内を見学したり、屋上では望遠鏡でダムの様子を見せてもらいました。
長いようで短い、ゆりぐみキャンプ。
大好きなお友だちと沢山の気持ちを共有し、心がグンと強くなったゆりぐみさん。
一人一人が、たくましくなって帰ってきました。
キャンプの間、大事に持ち歩いたしわしわのキャンプの歌本も思い出の一つだね!
