日曜学校キャンプ 7月27・28日
小学生以上を対象に、泉ヶ岳少年自然の家に1泊2日のキャンプに行きました。
今年は、卒園生が連れて来てくれた小学校のお友達も多く、新しい輪が広がりました。
山の中でオリエンテーリング。地図を頼りに、ポイントを探します。ポイントにある看板に書かれている、動植物の名前を集めよう。大きい学年の子も、小さい学年の子も協力してたくさん名前を見つけてね。

夕ごはんはカレーです。薪割りからスタート。火がおきないとお料理できないもんね。
今年は、なんと雷雨の中の野外炊飯。雷にびっくりする子、全然気にしない子、カレー作りに夢中な子、雷雨の音の中寝てしまう小さい学年の子…様々です。貴重な体験をしたね。
それでもなんでも、できあがったカレーは絶品でした。グループごとに味が違うので、他のところのカレーも味見して、たくさん食べました。
デザートは、焼きマシュマロ♪割り箸にマシュマロを刺して、焚き火であぶります。それを、ビスケットにチョコレートと一緒にサンドして…おいしい!大好評でした。
夜はしっとり、キャンドルファイヤー。今日一日の楽しかったこと、すてきな友達に出会えたこと、蝋燭の炎を見つめながらいろんなことを思います。

また、来年も来るからね!うれしい言葉を残し、とっても満足そうに帰路につくみんなでした。
今年は、卒園生が連れて来てくれた小学校のお友達も多く、新しい輪が広がりました。


夕ごはんはカレーです。薪割りからスタート。火がおきないとお料理できないもんね。

それでもなんでも、できあがったカレーは絶品でした。グループごとに味が違うので、他のところのカレーも味見して、たくさん食べました。



また、来年も来るからね!うれしい言葉を残し、とっても満足そうに帰路につくみんなでした。