2015年 2月13日 生活発表会
みんなが楽しみにしている生活発表会。
今年は、どんな楽しいことが待ってるのかな〜
子どもたちは、ワクワクしながら、クラスごとに話合いを進めてきました。
めぐみ組は沢山体を動かして、表現遊びを楽しみました。
みんなで絵本の世界に入り夢中になる子どもたち。

お話の中に入り込んでいく子どもたちは、すごく楽しそうな様子です。
いっぱいいっぱい体を動かしたり、リズム遊びをしたり、
いろんな絵本ごっこを楽しみました。
そして、めぐみ組さんはこの絵本に決定・・・

子どもたちも大好きな100かいだてシリーズ♪




子どもたちから沢山のアイデアもでて、だんだんとめぐみの
お部屋が海の世界に変わってきました。
お母さんたちが楽しめるように・・・と心を込めて
準備をしましたよ♪
そしてひかり組は・・・「きょうだいなきょだいな」に決定です。




本物のせっけんを作ってプレゼントしよう!
いろんな形のせっけん作りがはじまりました。
その他にも、糸電話や扇風機作りなど・・・
いっぱい制作を楽しんだひかり組さんです♪
そして、あい組さんは・・・

「ぎょうれつのできるスープやさん」に決定です。




どんなスープがおいしいかな・・・みんなそれぞれ考えて
制作で手作りスープを作ります。
そして、食べられるあったかいスープも作りました♪
各クラスお家の人たちが来るのを楽しみにしながら・・・
いっぱいいっぱい準備をしてきました。
そしていよいよ当日です。
お家の人がお部屋にくるとやる気満々の子どもたち。
「どうやったら楽しいかな・・・」「お母さんたち喜んでくれるかな・・・」
いろんな気持ちで準備をしてきた子どもたち。
当日はとびっきりの笑顔でお家のひとたちを迎えます。








この1年でできるようになったことが増えた子どもたち。
みんなで考える、みんなでやってみる、そして最後は
みんなで「たのしかったね♪」につながる経験が増えてきました。
おうちのひとたちから「たのしかったよ〜♪」と言われたこどもたちは
なんだか照れくさそうに喜んでいました。
子どもたちの笑顔、お家の人たちの笑顔が沢山みれた1日でした♪
来てくださった方々、ありがとうございました。
今年は、どんな楽しいことが待ってるのかな〜
子どもたちは、ワクワクしながら、クラスごとに話合いを進めてきました。
めぐみ組は沢山体を動かして、表現遊びを楽しみました。
みんなで絵本の世界に入り夢中になる子どもたち。

お話の中に入り込んでいく子どもたちは、すごく楽しそうな様子です。
いっぱいいっぱい体を動かしたり、リズム遊びをしたり、
いろんな絵本ごっこを楽しみました。
そして、めぐみ組さんはこの絵本に決定・・・

子どもたちも大好きな100かいだてシリーズ♪




子どもたちから沢山のアイデアもでて、だんだんとめぐみの
お部屋が海の世界に変わってきました。
お母さんたちが楽しめるように・・・と心を込めて
準備をしましたよ♪
そしてひかり組は・・・「きょうだいなきょだいな」に決定です。




本物のせっけんを作ってプレゼントしよう!
いろんな形のせっけん作りがはじまりました。
その他にも、糸電話や扇風機作りなど・・・
いっぱい制作を楽しんだひかり組さんです♪
そして、あい組さんは・・・

「ぎょうれつのできるスープやさん」に決定です。




どんなスープがおいしいかな・・・みんなそれぞれ考えて
制作で手作りスープを作ります。
そして、食べられるあったかいスープも作りました♪
各クラスお家の人たちが来るのを楽しみにしながら・・・
いっぱいいっぱい準備をしてきました。
そしていよいよ当日です。
お家の人がお部屋にくるとやる気満々の子どもたち。
「どうやったら楽しいかな・・・」「お母さんたち喜んでくれるかな・・・」
いろんな気持ちで準備をしてきた子どもたち。
当日はとびっきりの笑顔でお家のひとたちを迎えます。








この1年でできるようになったことが増えた子どもたち。
みんなで考える、みんなでやってみる、そして最後は
みんなで「たのしかったね♪」につながる経験が増えてきました。
おうちのひとたちから「たのしかったよ〜♪」と言われたこどもたちは
なんだか照れくさそうに喜んでいました。
子どもたちの笑顔、お家の人たちの笑顔が沢山みれた1日でした♪
来てくださった方々、ありがとうございました。