2013年 5月 ふきを食べよう
5月も半ばになり、だんだん暖かい日が多くなってきました。
今日はお天気がいいから、お外でたくさん遊ぼう。
裸足でどろんこ気持ちいいね!


そういえば、幼稚園の中庭にあるふきが大きくなってきたね。
みんなで収穫しよう。外靴を持って中庭へ。
「おおきいね」「トトロのはっぱみたい!」


さっそくのぞみのお部屋の前でお料理スタート。
まずはしっかりお水でキレイに洗って、ぐつぐつお鍋で煮ます。


その後はふきのすじを取ります。
端っこから線が入ってる所を爪でピーッとひっぱります。
「とれた!」「おもしろーい!」

ふきを食べやすい大きさに切ったらお鍋におしょうゆ、砂糖を入れて味付けします。
ふきがこげないようによくかきまぜてね。
おいしい匂いがだんだん広がり「なにつくってるの?」「わたしもやりたい!」と見に来る子も。



おいしくできたふきの煮物はお弁当の時においしくいただきました。
畑のお野菜をお料理するのもたのしみだね。
今日はお天気がいいから、お外でたくさん遊ぼう。
裸足でどろんこ気持ちいいね!


そういえば、幼稚園の中庭にあるふきが大きくなってきたね。
みんなで収穫しよう。外靴を持って中庭へ。
「おおきいね」「トトロのはっぱみたい!」


さっそくのぞみのお部屋の前でお料理スタート。
まずはしっかりお水でキレイに洗って、ぐつぐつお鍋で煮ます。


その後はふきのすじを取ります。
端っこから線が入ってる所を爪でピーッとひっぱります。
「とれた!」「おもしろーい!」

ふきを食べやすい大きさに切ったらお鍋におしょうゆ、砂糖を入れて味付けします。
ふきがこげないようによくかきまぜてね。
おいしい匂いがだんだん広がり「なにつくってるの?」「わたしもやりたい!」と見に来る子も。



おいしくできたふきの煮物はお弁当の時においしくいただきました。
畑のお野菜をお料理するのもたのしみだね。