2010年 6月20日 父の日
父の日に向けて、子どもたちは大好きなお父さんの顔を思いえがきながらプレゼントの準備をしてきました。
ばらさん・ひまわりさんは、手のひらを使って色粘土を伸ばし葉っぱを作りました。
ゆりさんは、本物の葉っぱを摘んできて、それを見ながら白い粘土でかたどり、色付けにも挑戦しました。
子どもたちは、完成したプレゼントをお父さんに渡すのを心待ちにしていました。


父の日、当日。
いつもと違う幼稚園の雰囲気にドキドキ・ワクワクの子どもたち。
礼拝では、お父さんと一緒に表現を楽しんだり、お父さんに歌のプレゼントをしました。



次は、いよいよ親子ゲーム!!体操をして、準備を整えたら。。。。
お父さんたちと楽しく体を動かして遊びました。
毎年恒例となった、しっぽとりは大盛況!お父さんたちの目も本気モードでした。




最後は、お部屋に戻ってお集まり。
いよいよ、プレゼントを渡します。
『いつも、ありがとう!』の気持ちを込めて渡しました。
沢山の、笑顔が溢れた一日でした。



ばらさん・ひまわりさんは、手のひらを使って色粘土を伸ばし葉っぱを作りました。
ゆりさんは、本物の葉っぱを摘んできて、それを見ながら白い粘土でかたどり、色付けにも挑戦しました。
子どもたちは、完成したプレゼントをお父さんに渡すのを心待ちにしていました。


父の日、当日。
いつもと違う幼稚園の雰囲気にドキドキ・ワクワクの子どもたち。
礼拝では、お父さんと一緒に表現を楽しんだり、お父さんに歌のプレゼントをしました。



次は、いよいよ親子ゲーム!!体操をして、準備を整えたら。。。。
お父さんたちと楽しく体を動かして遊びました。
毎年恒例となった、しっぽとりは大盛況!お父さんたちの目も本気モードでした。




最後は、お部屋に戻ってお集まり。
いよいよ、プレゼントを渡します。
『いつも、ありがとう!』の気持ちを込めて渡しました。
沢山の、笑顔が溢れた一日でした。


