2009年 1月 30日 コンサート
子どもたちに本物の音楽を聴かせたい。ということで幼稚園で
バイオリンとピアノのプロの方をお呼びしてコンサートを開きました。
バイオリンは 小池まどかさん ピアノは 山元陽子さん です。
ピアノは聴いたことがあっても、バイオリンは見るのも初めての子どもも
いました。
女の子たちは「うわぁ〜ドレスきれい」との反応。
はじまると子ども達はジッと演奏している二人に釘付けです。聴いた事ある曲、聴いた事なくても思わず体が動いてしまうようなリズミカルな楽しい曲で子ども達はニコニコして聴いていました。
バイオリンの演奏方法が色々あることを教えてもらったり、弦や弓のクイズがあったりと楽器の事も教えてもらいました。

最後には「さんぽ」「友だちになるために」のみんなで歌える2曲も演奏してくれました。いつもとは違う演奏にあわせて歌う子ども達は気持ちよさそうでした。
質問コーナーの後感謝の花束を渡しました。

御父兄の方や、未就園児のお友だち、近所の方など多くの方が聴きにきてくださりとてもうれしかったです。
なかなかバイオリンやピアノの演奏を生で聴く機会がない子ども達、本当に近くで生の音を聴く事ができ、普段は見ることのできないような反応や予想以上に集中して聞き入っている様子に私達も新たな発見でした。
これからもこの様な機会が持てるといいなとおもいます。
最後に演奏してくださった、小池まどかさん、山元陽子さんありがとうございました。
バイオリンとピアノのプロの方をお呼びしてコンサートを開きました。
バイオリンは 小池まどかさん ピアノは 山元陽子さん です。
ピアノは聴いたことがあっても、バイオリンは見るのも初めての子どもも
いました。
女の子たちは「うわぁ〜ドレスきれい」との反応。

バイオリンの演奏方法が色々あることを教えてもらったり、弦や弓のクイズがあったりと楽器の事も教えてもらいました。

最後には「さんぽ」「友だちになるために」のみんなで歌える2曲も演奏してくれました。いつもとは違う演奏にあわせて歌う子ども達は気持ちよさそうでした。
質問コーナーの後感謝の花束を渡しました。

御父兄の方や、未就園児のお友だち、近所の方など多くの方が聴きにきてくださりとてもうれしかったです。
なかなかバイオリンやピアノの演奏を生で聴く機会がない子ども達、本当に近くで生の音を聴く事ができ、普段は見ることのできないような反応や予想以上に集中して聞き入っている様子に私達も新たな発見でした。
これからもこの様な機会が持てるといいなとおもいます。
最後に演奏してくださった、小池まどかさん、山元陽子さんありがとうございました。