1月 玉ねぎ染めハンカチ
8月、ゆりゆりわくわくの日に行った玉ねぎ染めTシャツ作り。
とっても楽しかったので、小さいお友だちとも自由遊びの時間に作ってみました。
今回はハンカチ染めにチャレンジです。



輪ゴムやビー玉を使って自分で模様をつけていきます。
強く結ぶところは先生がお手伝い。
しっかりつけないと模様が上手に見えなくなってしまいます。
模様作りが終わったら、玉ねぎの皮が入ったお鍋に入れて
しばらくぐつぐつ・・・

しっかり煮汁がハンカチに染まったら、ミョウバンを溶かしたお水の中へ。
ここで色が変身するので見逃し厳禁!
少し経ったらお水できれいにすすぎます。


輪ゴムやビー玉を外したらハンカチ染めの完成!
乾いたらお土産に持って帰ろうね。
とっても楽しかったので、小さいお友だちとも自由遊びの時間に作ってみました。
今回はハンカチ染めにチャレンジです。



輪ゴムやビー玉を使って自分で模様をつけていきます。
強く結ぶところは先生がお手伝い。
しっかりつけないと模様が上手に見えなくなってしまいます。
模様作りが終わったら、玉ねぎの皮が入ったお鍋に入れて
しばらくぐつぐつ・・・

しっかり煮汁がハンカチに染まったら、ミョウバンを溶かしたお水の中へ。
ここで色が変身するので見逃し厳禁!
少し経ったらお水できれいにすすぎます。


輪ゴムやビー玉を外したらハンカチ染めの完成!
乾いたらお土産に持って帰ろうね。