運動会 2012年 10月
「今日は運動会?」
「違うよ、来週だよ。」
「じゃあ、明日??」
と子どもたちの中でもたくさんやりとりが聞かれました。
待ちに待った運動会です。
当日は心配された台風も去り秋晴れの気持ちのいい天気でした。
今年のテーマは『ルカリンピック』
聖ルカ幼稚園のオリンピックの開催です。
ちょっとドキドキ。入場行進です。大好きなお兄さんお姉さんと手をつなぎながらの行進です。
今日はこんなにお客さんが来てくれました。嬉しいね。ドキドキするね。
一番小さな年少さんのばら組、満三歳のもも組のお友だちのダンスです。登場はトンネルから出てきます。ぴょこりと出てきた姿がかわいい。
ダンスも大好きな曲で踊ります。お客さんだけでなく、お兄さんお姉さんからも「かわいいね」の声が聞こえてきました。
年中さんのひまわり組の友だちは「ハート」をつけてのダンスです。見てくれるお客さんにもメッセージを届けます。
年長さんのゆり組のリレーはとてもいい勝負でした。子どもたちもお友だちを力いっぱい応援していました。
全員の力を合わせるつなひきです。お母さん、お父さんの勝負もとても盛り上がりました。

運動会の最後は年長、ゆり組の「スカイバルーン」です。




今までたくさん考えたり、話し合いをしながら作ってきたスカイバルーン。当日の子どもたちの気持ちのまとまりがとても感じられました。
そのバルーンを憧れのまなざしで見つめる小さい組のお友だちの表情もとてもよかったです。
「こんなに速く走れるようになったよ」
「こんなに高くジャンプできるんだよ」
「お友だちと楽しくダンスするよ」
運動会はたくさんの「見て!!」にあふれています。
そのたくさんの見ては「できた!!」の気持ちなんでしょうね。
その子どもたちの姿を温かく見守ってくださるお家の方、ご近所の方、本当にありがとうございます。
子どもたちの胸に輝く金メダルよりも、子どもたちの達成感に満ちた笑顔が一番の金メダルでした。
「違うよ、来週だよ。」
「じゃあ、明日??」
と子どもたちの中でもたくさんやりとりが聞かれました。
待ちに待った運動会です。
当日は心配された台風も去り秋晴れの気持ちのいい天気でした。
今年のテーマは『ルカリンピック』
聖ルカ幼稚園のオリンピックの開催です。








運動会の最後は年長、ゆり組の「スカイバルーン」です。




今までたくさん考えたり、話し合いをしながら作ってきたスカイバルーン。当日の子どもたちの気持ちのまとまりがとても感じられました。
そのバルーンを憧れのまなざしで見つめる小さい組のお友だちの表情もとてもよかったです。
「こんなに速く走れるようになったよ」
「こんなに高くジャンプできるんだよ」
「お友だちと楽しくダンスするよ」
運動会はたくさんの「見て!!」にあふれています。
そのたくさんの見ては「できた!!」の気持ちなんでしょうね。
その子どもたちの姿を温かく見守ってくださるお家の方、ご近所の方、本当にありがとうございます。
子どもたちの胸に輝く金メダルよりも、子どもたちの達成感に満ちた笑顔が一番の金メダルでした。