2010年 10月 秋晴れの日に
猛暑だった夏が、足早にさって行き
すっかり秋らしい空、雲、気温になってきましたね。
過ごしやすくなり子どもたちはますます元気いっぱい。
気持ちのいい秋晴れの日にはおもいっきり遊んでいます。

ちょうど畑から帰ってきた子どもたち、今日のお味噌汁にいれる
秋ナスと一緒に大きな葉っぱもとってきたみたいです。
穴をあけると…まるでお面みたい。
かわいいお顔が見え隠れしています。

幼稚園の園庭にも夏の終わりから秋にかけて咲く花が咲いています。マリーゴールドやコスモス、ちょっとずつ色づいた葉っぱも使って色水屋さんです。きれいな色のジュースができましたよ。石鹸をつかって泡だて器で泡だてておいしそうなクリームもできました。

こんな天気のいい日には「しゃぼんだま」
9月から新しく入った満3歳のお友だちもチャレンジです。
そーっと息を吹いて。
たくさんできたしゃぼんだまにおもわず「ワ〜」とうっとり。
きれいな秋晴れの空にぐんぐんのぼっていきました。

運送会が終わり、子どもたちはますます体を動かすのが
楽しくそして、好きになったようです。
「先生、長縄するからまわして」と年長さんが言うと
「やりたい」と年少、年中さんも集まってきました。
まだ上手に跳べない年少さんですが、年長のお兄さんが跳んでいる
姿をよーく見ていました。
年長さんは何回跳べるかなとチャレンジしていました。

だんだん外で遊ぶのが本当に気持ちのいい季節になってきました。
秋晴れの空の下で、秋の風を感じながらおもいっきり
楽しみたいと思います。
すっかり秋らしい空、雲、気温になってきましたね。
過ごしやすくなり子どもたちはますます元気いっぱい。
気持ちのいい秋晴れの日にはおもいっきり遊んでいます。

ちょうど畑から帰ってきた子どもたち、今日のお味噌汁にいれる
秋ナスと一緒に大きな葉っぱもとってきたみたいです。
穴をあけると…まるでお面みたい。
かわいいお顔が見え隠れしています。

幼稚園の園庭にも夏の終わりから秋にかけて咲く花が咲いています。マリーゴールドやコスモス、ちょっとずつ色づいた葉っぱも使って色水屋さんです。きれいな色のジュースができましたよ。石鹸をつかって泡だて器で泡だてておいしそうなクリームもできました。

こんな天気のいい日には「しゃぼんだま」
9月から新しく入った満3歳のお友だちもチャレンジです。
そーっと息を吹いて。
たくさんできたしゃぼんだまにおもわず「ワ〜」とうっとり。
きれいな秋晴れの空にぐんぐんのぼっていきました。

運送会が終わり、子どもたちはますます体を動かすのが
楽しくそして、好きになったようです。
「先生、長縄するからまわして」と年長さんが言うと
「やりたい」と年少、年中さんも集まってきました。
まだ上手に跳べない年少さんですが、年長のお兄さんが跳んでいる
姿をよーく見ていました。
年長さんは何回跳べるかなとチャレンジしていました。

だんだん外で遊ぶのが本当に気持ちのいい季節になってきました。
秋晴れの空の下で、秋の風を感じながらおもいっきり
楽しみたいと思います。