2009年 5月 10日 母の日
♪おかあさん なあに おかあさんっていいいにおい
この歌が聞こえてくると「お母さんにありがとうをどう伝えようか」という
話し合いが始まります。
今年のプレゼントは「洗濯ばさみホルダー」をつくりました。
プレゼントにはお母さんの顔や、ありがとうのメッセージが書いてあります。
当日はお母さんと礼拝をしたあとプレゼントを渡します。
当日まで内緒にしていた子どもたちはうれしい、ありがとうの気持ちを
伝えます。



子どもたちの色々な「ありがとう」を見ることが出来ました。
そしてお母さんたちの嬉しそうな顔に私達も嬉しくなりました。
母の日は講師に横田 重俊さんをお呼びして読み聞かせと講演をしていただきました。
横田さんの読み聞かせに子どもたちは大興奮。
手遊びや、絵本に、ニコニコでした。
子どもたちへのお話の後にお母さん方向けに講演をしていただきました。
子どもたちの「ありがとう」がいっぱいつまった母の日でした。
この歌が聞こえてくると「お母さんにありがとうをどう伝えようか」という
話し合いが始まります。
今年のプレゼントは「洗濯ばさみホルダー」をつくりました。
プレゼントにはお母さんの顔や、ありがとうのメッセージが書いてあります。
当日はお母さんと礼拝をしたあとプレゼントを渡します。
当日まで内緒にしていた子どもたちはうれしい、ありがとうの気持ちを
伝えます。



子どもたちの色々な「ありがとう」を見ることが出来ました。
そしてお母さんたちの嬉しそうな顔に私達も嬉しくなりました。
母の日は講師に横田 重俊さんをお呼びして読み聞かせと講演をしていただきました。



子どもたちの「ありがとう」がいっぱいつまった母の日でした。